第9回九州支部大会

 背景画像

グローバル人材育成教育学会福岡大会(第9回九州支部大会) 開催案内(第3報)

 

【大会テーマ】    「大学教育を中心としたグローバル政策の方向性〜コロナ後の新たな学生の派遣・受け入れを考える〜」

 

【開催日時】      2023年12月16日(土) 12:30-16:30

 

【開催場所】      九州大学伊都キャンパスウエスト5号館225講義室、226 講義室

(〒819-0395 福岡県福岡市西区元岡744)

(会場詳細はこちら https://www.agr.kyushu-u.ac.jp/access/

 

【開催方法】        対面

 

【共催】               九州大学

 

【大会参加費】    会員 無料、非会員1000円、学生 無料

 

【発表申し込み】 発表希望者はURLより申し込み下さい(※下記の参加申し込みもされてください)

https://forms.gle/RkcXKxmJv1qJRXZP9

締め切り: 11月3日(金)、採択通知: 11月10日(金)

 

【参加申し込み】 大会参加希望者はURLより申し込み下さい

https://forms.gle/i69x9Q9jRguL1LKF9

参加申し込み締め切り:12月8日(金)

 

【賛助会員出展申し込み】 大会出展希望の企業はURLより申し込み下さい

https://forms.gle/CaBVjSmtRWmeCeAa6

参加申し込み締め切り:12月1日(金)

 

<プログラム>

プログラム
12:00-12:30受付
12:30-12:35

開会式

会場校挨拶 中村真子(九州大学大学院農学研究院 第9回九州支部大会長)

12:35-13:00

基調講演

「コロナ後の理系学生の国際的な流動性:九州大学農学部を事例に考える」

廣政恭明(九州大学大学院農学研究院)

13:00-13:10出展企業によるプレゼンテーション
13:10-13:20休憩
13:20-14:40

シンポジウム(80分間)

「大学教育を中心としたグローバル政策の方向性〜コロナ後の新たな学生の派遣・受け入れを考える〜」

コーディネーター:小野博(本学会名誉会長)

パネリスト:大六野耕作(本学会理事長・明治大学)、中村真子(九州大学)、

原 隆幸(鹿児島大学)

14:40-14:50休憩
14:50-16:30

一般演題発表(発表15分間・質疑応答5分間)

14:50〜15:10

『日本語学校の留学生と日本人高校生でつくる協同的な学び合い数学授業での事例』島 由佳(鹿児島高等学校)

15:10〜15:30

『LLM実践応用と外国語学習者の限界域 「後ろめたさ」と「開き直り」の観点から』内田富男(明星大学教育学部)

15:30〜15:50

『工学系地方大学の協働による自律英語学習支援の試行に関する考察』

川崎典子(宮崎大学工学部)

15:50〜16:10

『九州大学農学部の国際農学教育プログラム「COIL+」の実践報告』

房 賢貞・廣政恭明(九州大学大学院農学研究院)

16:10〜16:30

『国公立大学の学士課程における理系型 DD プログラム〜専門性を考慮した設計、実施における課題と展望』

北 浩子 ・房 賢貞・廣政恭明・中尾実樹・中村真子(九州大学農学研究院)

16:30-16:35閉会の挨拶
16:35-16:45九州支部総会

 

<備考>

大会後に情報交換会を九州大学伊都キャンパス近辺で(17:30〜)開催します(定員14名になり次第締め切ります)

福岡市内(天神・博多など)にも宿泊施設はございますが、糸島方面もご検討ください(グローカルホテル糸島、HOTEL AZ糸島など)

 

問合せ:kyushu.jagce@gmail.com(グローバル人材育成教育学会九州支部)

 

車でお越しの場合、正門もしくは南門守衛所で所定の手続きを行なった上、一時入構料(300円)が必要となります。

駐車場は農学部前駐車場がおすすめです。

 

購買・ダイニングは土曜日のため、利用できるのが以下の箇所になります。

 

・伊都コンビニ、ビックさんど(会場から約500m(階段あり)

・セブンイレブン(会場から約750m(階段あり)

・自販機(飲料用)は近くにございます。

  

MENU