第7回中国四国支部大会 開催案内
(最終報)
【主催】グローバル人材育成教育学会中国四国支部
【開催日時】2023年10月7日(土)13:00-17:05(開場受付 12:40-14:00)
【開催場所】叡啓大学 発表会場:401・402教室(4階)、会員控室:叡啓トップ(15階)
【アクセス】https://www.eikei.ac.jp/
【大会テーマ】 グローバル人材育成の成果と今後の課題
大会趣旨: 日本において、2000年以降、新大学の設置、大学内への国際戦略本部の設置や国際化プログラムの導入、小学校への英語教育の導入、生徒・学生の留学の促進、教育現場への外国人教員の採用拡大、などなど、グローバル人材育成のための様々な施策が展開している。それらの施策は、日本のグローバルにどのように貢献したのか?
本大会では、日本版BEVIテストを開発し、大学におけるグローバル化施策の効果測定に取り組んでおられる西谷元先生(広島大学)を基調講演者にお迎えして、これまでの研究成果を通して、今後のグローバル化施策のあり方についてお話をいただくとともに、その後の一般発表の中で、数名の研究者や学生にグローバル化施策の効果について発表していただき、今後のグローバル人材育成の在り方について討論したいと思います。
【支部大会参加費】会員 1,000円、非会員 2,000円、学部学生・無職の院生 無料
(参加費は申し込みあり次第、請求書をメールで送りますので、クレジットカードで9月中に支払いください。)
【参加申し込み】参加申し込みは大会当日も受け付けますが、準備の都合上、できるだけ9月30日(土)までに下の参加申込フォームから事前申し込みをお願いします。
=> 参加申込フォーム
8月27日(日)までに発表採択者に連絡します。採択された発表者は9月24日(日)までにA4用紙で2ページの予稿集原稿をWordファイル形式で提出。期限厳守です。
【情報交換会参加費】有職者 4,500円、学部学生 2,500円
・賛助会員展示費: 5,000円(大会参加費1名分を含んでおります。)
(※会場手配の都合上、ご出展お申込みは 9月24日(日)までにお願い致します。)
=>上記 参加申込フォーム からお申し込みください
【プログラム】
13:00-13:10 開会式・会場校挨拶
開催校挨拶 上杉 裕子(叡啓大学教授)
基調講演
13:10-13:50 「グローバルコンピテンシー測定とBEVIテスト」
西谷 元 (広島大学 高等教育研究開発センター 特命教授)
一般発表
13:50-14:15 「BEVIの全学導入結果:グローバル人材育成の課題を中心に」
市村 光之(横浜国立大学)
14:15-14:40 「BEVIによるグローバルコンピテンシー測定と英語力向上の間に見られる関連性
Measuring Language Proficiency and Cultural Understanding: Analysis of the BEVI data」
上杉 裕子(叡啓大学、教授)、George Higginbotham(叡啓大学、准教授)、西谷 元(広島大学、名誉教授)
休憩
賛助会員
14:50-14:55 株式会社ウエストゲイト
14:55-15:00 株式会社エル・インターフェース
15:00-15:05 株式会社ステライノベーションズ
一般発表
15:05-15:30 「オンライン交流を通した生徒の変容(専門高校の生徒とインドの高校生との交流から)」
赤木 綾香(島根大学教職大学院)
15:30-15:55 「批判的思考を育む協働学習の取組み」
蕪木 絵実(鳥取大学)
15:55-16:20 「“青い鳥” Global Challenge Program の構築(IB認定とCDIO加盟による国際的な技術者教育保証システムの構築)」
天内 和人(広島大学)
16:20-16:45 「公立高校におけるグローバル人材育成の試み(オンライン国際交流の実践とその成果)」
出尾 美由紀(大阪府立港南造形高等学校)
16:45-17:10 「国際化が大学機関に与えた効果について(2017年実施の大学教員調査を用いて)」
大膳 司(広島大学)
17:10-17:15 閉会式 支部長挨拶 大膳 司(広島大学教授)
18:00- 情報交換会 D.KIMOCHI 広島県広島市中区橋本町27 Tel: 090-7129-6268
(会費 ¥4,500、無職学生¥2,500)